肩関節の脱臼により、固定手術を行い、手術は成功しました。リハビリを終えて症状固定と言われたのですが、肩関節の可動域に制限が残りました。主治医の先生によれば、骨に異常は残っていない、レントゲンでは異常が見当たらないとのことです。このような場合にも当然に後遺症が認定されるのでしょうか。

質問

肩関節の脱臼により、固定手術を行い、手術は成功しました。リハビリを終えて症状固定と言われたのですが、肩関節の可動域に制限が残りました。主治医の先生によれば、骨に異常は残っていない、レントゲンでは異常が見当たらないとのことです。このような場合にも当然に後遺症が認定されるのでしょうか。

 

回答

骨折を伴わない脱臼により、整復手術を行い、手術が成功したわけですから、それにもかかわらず可動域に制限が残ることを証明するだけの資料が必要です。

従って当然に後遺症として認定されるわけではありません。関節唇の損傷や、肩関節周辺の靱帯の損傷が残存していることの立証が可能か、主治医と相談が必要です。

 


Contact
各種お問い合わせ

お困りのことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

平日9:00-18:00 土曜10:00-17:00

048-940-3971

メールでのお問い合わせ

24時間受付

お問い合わせ

  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない・・・どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ
  • 交通事故に詳しい専門家に相談したい
  • 治療で仕事に行けない…どうしたらいい?
  • 保険会社が厳しいことを言ってくる
  • 賠償金額がいくらになるのか知りたい
  • 後遺障害等級認定が取れるのか知りたい
  • 法律事務所との連携をお考えの方へ